【2022年】買ってよかったもの10個

【3年目のブログ運営報告】ブログテーマ変更・ブログ分割・YouTube進出……試行錯誤するも収益は伸びず【停滞の1年】

ついにこのブログも3年目を迎えた。
 
 
この1年は半導体メーカーの仕事でアメリカ出張に行って死にかけながらも、ブログは試行錯誤を継続し、次の一手を探った。

あわせて読みたい
半導体メーカーの海外出張体験談【貯金は貯まるが英語力は伸びない】 3ヶ月のアメリカ出張から帰ってきたので、感想をまとめたい。     「海外出張=自由で開放的」というイメージがあるけど、ぜんぜんそんなことなかった。 &nbs...

 
しかし結論から言って、収益は伸びなかった。
 
 

タップできるもくじ

収益は伸びず


 
実はこのブログは2020年の1月頃に月3万円の収益を達成して以来、ほぼ収益が横ばい。
 
 
現在まで月2〜4万円ほどの収入に落ち着いてて、「月5万円の壁」を超えられないでいる。
 
 
これだけの収入でも十分ありがたいんだけど、ブログに膨大な時間を投下してることを考えるとたぶん時給200円くらいになる。
 
 
アメリカ出張に行ってる間にかなり貯金できたけど、ブログの収入はあいかわらず心細い。
とてもじゃないけど、ブログで独立なんて危険すぎてできない。
 
 
一つの目安だけど、ブログで月10万円の利益が半年くらい安定して出るようになれば、独立の目安にはなると思ってる。

ブログで月2〜4万円の収入を「停滞」と見るか「安定」と見るかは人によるけど、「安定」と見ると成長が止まってしまうので「停滞」と考えたほうがよさそう。

収益は伸びないがブログの素晴らしさを痛感

収益は伸びない1年だったけど、ブログには精神を救われた。
 
 
アメリカ出張に行ってた間、精神的にかなりきつかったんだけど、ブログに自分の考えを文章でまとめることでかなり気が楽になった。
 
 
その時の記事はこれ。
当時の悩みを書き殴っただけなんだけど、俺の一番のお気に入りの記事かもしれない。

あわせて読みたい
26歳になって思うこと【TOEIC860あってもアメリカで仕事ができず病んでる】   なんと26歳の誕生日は、海を越えた遠いアメリカで迎えることになった。     アメリカでの暮らしは楽しくて、カルチャーショック連発の毎日が続いてい...

 
ほんとうに痛感したんだけど、
うんうん悩んでる状態は、思考も行動も完全に停止してしまってる。

悩むのはムダ。
せめて文章に書いて悩みを客観的に見れるようにしないと何も変わらない。
 
 
情報発信は人の命を救う。
 
 
YouTubeはしゃべるのが大変だけど、ブログは文章さえ書ければスマホでもできる情報発信だ。
 
 
ブログは人生の母艦。
俺は死ぬまで文章を書き続ける。

この1年でやったブログの試行錯誤


 
この1年でやったブログの試行錯誤をまとめておく。
 
 
まだ収益は伸びてないので、単なる自己満足だったのかもしれないけど、反省の意味もこめて。

ブログテーマをSANGO➡︎SWELLに変更

ブログテーマとはWordPressに着せる衣装のようなもので、どんなテーマを選ぶかによってブログの見た目が大きく変わるからここで悩む人は多い。
 
 
俺は、最初ははてなブログでやってたんだけど無料ブログはカスタマイズ性が低すぎてアフィリエイトもできないから、WordPressに移行した。

あわせて読みたい
はてなブログが不安なのでワードプレスに移行!|羽田空港サーバーさんに全て任せました はてなブログを始めて、ちょうど1年になりました。     はてなブログの扱いにも慣れてきましたし、 「もう一生はてなブロガーでいいやー」という気持ちも正直...

WordPressに移行してからはSANGOというテーマを使ってて、おおむね満足だったんだけどやはり細かいカスタマイズがしにくかった。

SANGOで運営してた頃の俺のブログ。
今思うとダサいデザインだったけど、収益は特に変わってない。
ブログのデザインなんて書き手の自己満足なのかも。

 
俺がよくブログ運営の参考にしているぱじゃねこさんが、SANGO(さんご)➡︎SWELL(スウェル)に移行したのを見て、俺もそれに続いた。
というか丸パクリした。

The Cat's Pajamas(ぱじゃねこ)
【要注意】SAMGOからSWELLにテーマ移行するときの流れや感想【満足度◎】 | The Cat's Pajamas(ぱじゃねこ... 今回は、ブログのWPテーマを 「SANGO」から「SWELL」 に変更した感想や注意点をまとめたいと思います。 ちなみに元はてな民だった私がワードプレスに引っ越した理由の1つが...

 
すでに300記事以上書いていた俺は、「今さらブログのテーマを変更すると、記事の修正が大変なんじゃないか……」と思ってたけど実際にやってみると、かんたんとまでは言わないけど、集中して1日取り組めばできるレベルだった。
 
 
ぱじゃねこさんの記事を見ながらやればSWELLへの移行はできる。彼女には感謝。
 
 
SWELLはおしゃれでカスタマイズ性が異常なまでに高い。
細かいところまで自分の思い通りにカスタマイズすることができ、人生の母艦としてのブログを運営するにふさわしいと思った。
SWELL
SWELL | シンプル美と機能性の両立 - 圧倒的な使い心地を追求するWordPressテーマ シンプル美と機能性の両立させ、圧倒的な使い心地を追求するWordPressテーマ - 『SWELL』の公式販売サイト。 最新のブロックエディター『Gutenberg』にも完全対応。プログ...

 
実は「SEOに強く、稼げるテーマ」として有名なAFFINGER(アフィンガー)にしようか迷ったんだけど、最終的にはSWELLのデザインが決め手になった。
AFFINGER
AFFINGER 「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ

 
自己満足かもしれないけど、今のトップページの見た目はとても気に入ってるので、ブログを書くモチベーションになってる。
 
「可愛い服を着てると一日のやる気が変わる」と言ってた女子の気持ちが初めてわかったような気がする。

 

 

 

 
とはいえ、これからブログをやる人は、まずははてなブログやアメブロなどの無料ブログがおすすめ。
まず10記事くらい書いてみて、「俺は文章で食っていけそう」という自信があれば、WordPressに移行すればいいと思う。
 
 
WordPressはサーバー代とドメイン代(年に合計1万円前後)がかかるし、トラブルは全て自力で解決しないといけないので、初心者にはハードルが高いかも。

ブログ名を変更

ブログ名はこの1年で2回変更した。

「タロンのブログ」➡︎「日本脱出ブログ」➡︎「ガジェボート」

日本脱出ブログという名前も気に入ってたんだけど、謎のポジションから謎の批判が飛んできて「やだ怖い」と思ったので、ガジェボートに変更した。
 
 
「ガジェット」と「ボート」を組み合わせただけなんだけど、「なぜボート?」と思った人はこの記事を読んでほしい。
あわせて読みたい
ぼっちボートについて 初めてこのブログに来てくれた人向けに、このブログの正体を解説する。  ブログは人生の母艦だから、この先死ぬまで文章を書き続ける予定です。  【この...

 

ブログの文体を変えた

このブログはずっと「ですます調」で記事を書いてきたんだけど、「である調」に変えた。
 
 
ですます調だと、どうしても文章が長ったらしくなってしまうし、なんとなく俺の性格にも合わない感じがしたから。
 
 
「である調」は短い文章により多くの情報量を詰め込めるから、読者の負担を減らせるはずだ。
 
 
ただし、ぶっきらぼうで乱暴な文章に見えてしまうことがあるので、バランスは大事。

あわせて読みたい
【結論:迷うな】ブログの文章は「だ・である」「です・ます」のどっちにすべき? 「ブログの文章は『だ・である調』『です・ます調』のどちらで書くべきか?」   ━━これはブロガーにとって永遠のテーマだけど、もう結論は出てる。     ...

書評記事を別ブログに移した

このブログには元々、本のレビュー、つまり書評記事が100記事ほど混ざってた。
 
 
でも読者からすると、ガジェット記事と書評記事が同じブログに混ざってても読みにくいだけ。
 
 
なので、書評記事は全て別ブログに移した。

おどりば読書
おどりば読書 読書は踊り場。

このブログはガジェットが中心、別ブログは書評中心、という形で明確に役割分担した。
 
 
100個もある記事を別ブログに移すのは大変かと思ったけど、専用のプラグインを使うことでかんたんに済んだ。

おどりば読書
書評記事をこのブログに移転しました【お知らせ】 | おどりば読書 ガジェボートブログをメインでやってたんだけど、この度、書評記事をすべてこのブログに移しました。     メインブログはガジェット関連の記事専門にして、このブログは書...

やはり、
雑記ブログよりも特化ブログの方が稼げるのは間違いない。

初心者のうちは雑記ブログになってしまうのは仕方ないけど、慣れてきたら特化ブログも新しく作るのがおすすめ。
 
 
慣れるとブログを複数運営するのもそれほどむずかしくないから。
 

10回目のYouTube進出

実はYouTubeは失敗しまくってて、過去に9個のチャンネルを潰しているから俺にとってYouTubeは恥の保管庫と化している。

あわせて読みたい
【恥】YouTubeで失敗しまくったので反省会【失敗した8つのチャンネルを紹介】 この記事、公開しようか迷ったんですが、   「なんとかYouTubeで成功したい……」   ━━そんな思いもむなしく、8つのチャンネルはいずれも挫折。現在は凍結して...

しかし、今回はモニターにスライドを写して仮面をつけてしゃべるというスタイルでの撮影に挑んでいる。
 
気に入ったらシェア
タップできるもくじ