【2022年】買ってよかったもの10個

楽天モバイルのテザリングを固定回線として3ヶ月使った感想【仕事用に使うのはやめとけ】

楽天モバイルを固定回線として使う人は、けっこういる。

実は俺も、楽天モバイルを3ヶ月くらい固定回線として使ってみた。

先に結論を言っておくとこうなる。

この記事のまとめ
  • 楽天モバイルのテザリングは固定回線として想像以上に優秀に使えるが、通信状態が不安定になることもよくある。

  • 1日の通信量が10GBを超えると、通信制限がかかる。
    ➡︎2022年10月ごろに10GB以上の通信制限は撤廃?

  • 仕事で使うのはリスクが高すぎるので、光回線をおすすめする。

俺の結論としては、仕事で使うなら楽天モバイルのテザリングはやめとけ、光回線にしとけ。
ということになる。

タップできるもくじ

楽天モバイルは今、経営状況がやばい

ホリエモンチャンネルによると、楽天モバイルの今の経営状況はけっこうヤバいらしい。

この動画のホリエモンの主張をまとめると、こうだ。

  • 楽天モバイルの契約数が伸び悩んでいる。
    ➡︎1件も契約がとれない社員はクビになる?というタレコミもあり。


  • 楽天モバイルにはプラチナバンドがないので、ビルの谷間や高層階、田舎では通信がつながりにくい。
    ➡︎ホリエモンのようにあちこち旅行する人にとっては、楽天モバイルは使い物にならない。


  • 楽天モバイルを使う人は、自宅で固定回線代わりに使う人が多い。
    ➡︎自宅で膨大なギガを消費するので、楽天モバイルのバックボーンのコストが増えることによってさらに楽天モバイルの経営状況がヤバくなってる。

ホリエモンの言う通りだとすると、楽天モバイルは今、経営状況がヤバく、そのうち通信量が値上げされるかもしれない。

楽天モバイルが欲しがるプラチナバンドについては、以下の記事に詳しいです。

楽天モバイルを固定回線代わりに使ってみたメリット・デメリット

ちなみに、iPhoneを楽天モバイルで固定回線代わりに使うには、このようにiPhoneの設定から「ほかの人の接続を許可」をONにすれば、テザリングでWi-Fiのように接続できる。

こうすれば、自宅に光回線などの固定回線をしいていなくても、PCやタブレットをインターネットにつなぐことができる。

テザリングでも十分に早い

「スマホで楽天モバイルをテザリングで使っても、速度が遅いのではないか?」と思っていたけど、意外とそうでもなかった。

上りが30Mbps
下りが21Mbps

上りも下りもわりと早い速度が出ている。

俺はノートPCにテザリングして使っていたけど、YouTubeを見ていてもさほど遅いと感じることはなかった。

楽天モバイルのテザリングは意外と早い。
自宅で固定回線として使う人が多いのも納得できる。

ライトな作業なら快適にPC作業ができるので、俺は1ヶ月で245GBもギガを使ってしまった。

これだけ使っても、楽天モバイルは税込3,278円ですんでしまう。

固定回線が3,278円ですむなら、かなり安いと言える。

YouTubeの動画やAmazonプライムの映画を楽しむことはできるけど、動画をYouTubeにアップロードするのは楽天モバイルでは遅すぎてムリだ。


YouTuberで動画をアップロードする機会の多い人は、楽天モバイルは使えない。

通信は不安定な時が多い 

ただし、楽天モバイルはソフトバンクやドコモが持っているプラチナバンドを持っていない。

なので、楽天モバイルは通信状況が悪くなりがちだ。

具体的には、以下のケースに通信状況が悪くなる。

  • ビルの高層階にいる時
    ➡︎ただし俺の家は13階だけど、快適に通信できてる。
    不安定になるのは20階以上のタワマンなどだろうか。


  • 地下鉄などの地下にいる時


  • ド田舎にいる時

やはりドコモやソフトバンクなどの伝統的なキャリアに比べると、楽天モバイルの通信状況は不安定になりがち。

都会なら楽天モバイルでも大丈夫!

━━と言ってる人もいるけど、高層ビルでつながらないことも多いし、なにより地下鉄に乗るとつながりにくなるのは致命的に不便。

なので、都会でも楽天モバイルは不便っちゃあ不便だ。

東京メトロの地下鉄に乗ると、通信が遅くなる上に、現在位置が大ざっぱにしか表示されなくなる。
上京したばかりで路線図を知らない俺は、このせいでだいぶ困った。

スマホのバッテリーが大幅に劣化する

忘れてはいけないのが、スマホをテザリングして使っていると、

スマホがむちゃくちゃ熱くなることだ。

俺はiPhone13を3ヶ月間、毎日のようにテザリングして使っていたけど、iPhoneを触ると燃えるような熱さになっていた。

テザリングするとすぐに充電が減るので、Lightning端子をつないで充電しながらテザリングしてたせいもあって、熱暴走しないかと心配になるくらいの熱さだった。


実際に熱暴走したことも1回だけあった。


部屋探しのために、不動産屋の人とテザリングしながらLINE通話していた時のこと。

急にiPhoneの画面に
「高温注意。iPhoneの本体の温度が下がるまでお待ちください」と表示されてフリーズしてしまった。
iPhoneは10年以上使ってるけど、こんな表示は初めて見た。

iPhoneのケースを外して、扇風機の風を当てて冷却してなんとか数分後に回復したんだけど、通話相手にも迷惑をかけてしまったのでさんざんだった。

今回はまだ俺が客だったのでよかったけど、これが仕事で取引相手との大事な通話だったとしたらヤバかった。

テザリングはこういう通信トラブルが起こりうるので、仕事で使うなら絶対に光回線などの安定した固定回線を使うべきだ。


仕事するのに楽天モバイルのテザリングを固定回線代わりに使うのは、リスクが高すぎる。

1日10GB以上使うと通信制限がかかる仕様は、撤廃されたらしい

ちなみに、楽天モバイルには「無制限で使える!」と言っておきながらも、実際には1日10GB以上使うと通信制限がかかってしまうというクソ仕様があった。

俺も1日10GB以上使うと、その日は一気に通信速度が遅くなった。
翌日にはリセットされるけど、これはかなり困った。

というのも、1日中自宅でPC作業をしていると、1日10GBはあっという間に達してしまうからだ。

ただし、どうやら2022年10月ごろに10GB以上の通信制限はひっそりと撤廃されたらしい。

これなら、楽天モバイルを固定回線代わりに使うハードルは一気に下がったことになる。

詳細は以下の記事をどうぞ。

ただし、1日10GBの通信制限が撤廃されたとしても、楽天モバイルの通信が不安定だというデメリットは変わらないので、仕事で使うならやはり光回線をおすすめする。

【まとめ】俺は楽天ひかりを契約した

この記事をめとめると、こうなる。

この記事のまとめ
  • 楽天モバイルのテザリングは固定回線として想像以上に優秀に使えるが、通信状態が不安定になることもよくある。

  • 1日の通信量が10GBを超えると、通信制限がかかる。
    ➡︎2022年10月ごろに10GB以上の通信制限は撤廃?

  • 仕事で使うのはリスクが高すぎるので、光回線をおすすめする。

仕事で使うなら、楽天モバイルのテザリングは不安定すぎて怖いのでやめといた方がいい。

光回線の方がはるかに安定しているので、仕事で使うなら光回線一択だ。

おすすめは楽天モバイルを契約したあとに、楽天ひかりを契約することだ。


楽天モバイルを契約してさえいれば、楽天ひかりで光回線を通すと、1年間の光回線の利用料が無料になる。
5万円くらいの利用料が無料になるという破格のキャンペーンなので、ぜひ活用すべし。

ホリエモンが言っていたように、楽天モバイルはこの先、経営状況がヤバくなる可能性が高い。


ほんとにヤバくなるとこんな激安キャンペーンはできなくなるはず。

今のうちに契約して、早めに得をしておいた方がいい。

楽天ひかりの光回線を自宅に通した1日は、以下で動画にしてます。

気に入ったらシェア
タップできるもくじ