25年間住んだ奈良の実家から、東京の事故物件に上京した。
今回は上京するのにかかった費用を、
- 賃貸の費用
- 引っ越しの費用
- 東京までの交通費
- 家具・家電・寝具などの費用
━━この4つに分けて紹介する。
転職や就職、進学のために上京を考えている人は、自分の貯金でも上京できるかどうか、参考にしてほしい。
かかった費用
賃貸の費用
まずは賃貸にかかった費用から。
俺は東京23区内のワンルームで家賃3万2,000円の格安事故物件を見つけたので、そこに入居した。
「前の入居者が部屋の中で死んでる事故物件なんて気味が悪い!」と言う人もいるけど、俺みたいに気にしない人とっては家賃が安くなるお得物件なのでおすすめ。
まずは、一時金(入居時に1回だけ払う費用)から。
(いわゆる「初期費用」と言われる費用)
一時金(入居時に1回だけ払う費用) |
---|
項目 | 費用 |
---|---|
敷金 | 0円 |
礼金 | 0円 |
仲介手数料 | 17,600円 |
契約事務手数料 | 11,000円 |
鍵交換代 | 22,000円 |
消化剤代 | 7,480円 |
保証会社費用 | 16,000円 |
計 | 74,080円 |
最近は礼金の文化が廃れつつあるようなので、礼金ゼロの部屋も多い。
俺の部屋は、敷金も礼金もゼロというかなりのお得物件だった。
仲介手数料は元々3万5,200円だったが、交渉して半額の1万7,600円にしてもらった。
ただ、契約事務手数料は交渉しても値引きしてもらえなかった。
特に仲介手数料は交渉するとすぐに値引きしてくれる場合が多いので、部屋を借りるときは絶対に交渉するべし。
「つまり俺が鍵交換代を負担する必要はない」と国交相が言ってるんだけど、「特約」によりオーナーではなく俺が鍵交換代を負担するのが商習慣となってるらしい。
もう少し交渉すればゼロ円にしてもらえた可能性もあったんだけど、時間がなかったので払うしかなかった。
これから、部屋を借りる人はぜひ「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を武器に交渉してみてほしい。
原状回復をめぐるトラブルとガイドライン
消化剤代なんかどう考えてもオーナーが負担すべき費用なんだけど、なぜか俺が払わされた。
あいつらは基本的に全員悪人だと思った方がいい。
俺にとってのメリットはなく、完全にオーナーだけにメリットがある費用なんだけど、これも俺が払うことが商習慣になってるらしい。
続いて、月額費用、つまり毎月必ず固定でかかる費用について。
月額費用(毎月かかる費用) |
---|
項目 | 費用 |
---|---|
家賃 | 32,000円 |
管理費 | 4,500円 |
24時間安心サポート | 2,750円 |
水道料金 | 2,057円(固定) |
電気代・ガス代 | 約7,000円 |
計 | 48,307円 |
家賃は格安の3万2,000円で、しかも2ヶ月のフリーレント(家賃無料期間)がついてる。
なので、入居してから2ヶ月間は家賃がタダというお得物件。
(たぶん事故物件だから、フリーレントをつけて部屋の借り手がつくようにしたかったんだろう)
管理費は家賃とは別にかかる費用で、マンションの共用部である廊下やエレベーターの維持費に使われる。
管理費は、実質的に家賃と同じく毎月かかる固定費だ。
24時間安心サポートは、部屋に雨漏りがあった場合などに24時間対応してくれるサービスのこと。
「そもそも管理費を払ってるんだから、わざわざ24時間安心サポートの費用なんか取るなよ」と交渉したんだけど、これも入居する以上は強制加入らしく、毎月払うしかなかった。
水道料金については、どれだけ使っても毎月固定で2,057円だ。
あまりにも大量の水を使い続けるとオーナーから文句が来そうだけど、基本的に水は使い放題だ。じゃんじゃん部屋で洗濯ができる。
今は、電力自由化とガス自由化が始まってるから、自分で好きな会社を契約できるはずなんだけど、この部屋はオーナー指定の電気会社とガス会社と契約している。
自分で契約すればもっと安くできるんだけど、オーナーの都合上勝手に契約はできないことになってる。
ちなみに、事故物件を探すのには「イエプラ」というチャット不動産が役に立った。▼
事故物件だったとしても、チャットで気軽にどんな事故があったか聞けるのでぜひ気軽に事故物件を問い合わせてみてほしい。
引越し費用
項目 | 費用 |
---|---|
ダンボール7箱 (奈良➡︎東京) | 11,618円 |
計 | 11,618円 |
引っ越し費用については、引っ越し業者ではなく、ヤマト運輸の宅急便を使ったので安く済んだ。
おおむね引っ越しの荷物がダンボール箱10箱以内におさまるようであれば、引っ越し業者を使うよりもヤマト運輸を使った方が安くなる。
引っ越し業者は業者によって値段がバラバラで、中にはぼったくってくる引っ越し業者もあるから、値段交渉がめんどくさい。
でもヤマト運輸なら、きっちりと値段が決まっているのでぼったくられる心配はない。
昔に熊本に引っ越した時の記事。▼
もし、ダンボール箱が10箱を超えるようなら、引っ越し業者に頼んだ方が安くなる可能性も出てくるので、引っ越し業者一括見積もりサービスを利用するのが便利。
俺はこの引越し屋で無料見積もりをして、引っ越し業者を使うよりヤマトの宅急便の方が安いと判断した。
見積もりは無料なので気軽に見積もりをしてみるといい。▼
東京までの交通費
奈良から東京に新幹線で行こうとすると、1万3,000円ほどかかってしまうけど、夜行バスならたったの3,500円だった。
項目 | 費用 |
---|---|
夜行バスの運賃 (奈良➡︎東京) | 3,500円 |
計 | 3,500円 |
新幹線を使うより1万円も安く済んだんだけど、夜行バスを使うことは全員にはおすすめしない。
空いてたら隣の席も使って足を伸ばせるけど、隣に他人が座ってくるとかなり狭いからだ。
夜10時〜翌朝6時くらいまでの8時間くらいは座ってないといけないから、だいぶきつい。熟睡はできない。
(途中で3回くらいサービスエリアでの休憩はあるから、まあ安心はしてほしい)
俺が使った夜行バスはこれ▼
家具・家電・寝具などの費用
項目 | 費用 |
---|---|
家具 | |
L字型テーブル | 7,000円 |
ゲーミングチェア | 16,000円 |
カーペット | 4,000円 |
クソ安本棚 | 1,200円 |
シーリングライト | 3,000円 |
家電 | |
電子レンジ | 6,000円(中古) |
冷凍庫(31L) | 15,000円 |
ミニ洗濯機 | 7,000円 |
寝具 | |
加重ブランケット | 15,800円 |
サーマレスト マットレス | 8,000円 |
その他 | |
楽天ひかり(光回線)工事費 | 1万5,000円 |
100均グッズいろいろ | 2,000円 |
計 | 約10万円 |
家具・家電・寝具などは6畳の狭いワンルームに多くは置けないので、かなり絞り込んだ。
当初はテーブルもチェアも布団もマットレスも置かないミニマリストとして暮らす予定だったんだけど、2日でムリだと諦めたので、いろいろ購入することにした。
パソコンやモニターなどは実家から持ってきたので、費用はかかっていない。
その他にも、トイレットペーパーや歯ブラシなどの細かい消耗品を買う費用もかかってるんだけど、今回は省略する。
上京にかかった費用合計:23万7,505円
- 賃貸の費用 (12万2,387円)
- 引っ越しの費用 (1万1,618円)
- 東京までの交通費 (3,500円)
- 家具・家電・寝具などの費用 (約10万円)
上京にかかった4つの費用を合計すると、
23万7,505円だった。
俺は実家からパソコンやモニターなどの高額家電を持ってきたからいいけど、これも新しく購入するならさらに費用がかかる。
しかも俺は狭いワンルームだから、これでもかなり買う家電や家具は少なくした。
俺は買わなかったけど、人によっては冷蔵庫・炊飯器などを買う人もいるだろうから、さらに値段は上がる。
俺は家賃3万2,000円の事故物件に住むことでかなり費用を抑えたつもりなんだけど、それでも23万円かかってしまった。
男ならまあこんな値段でいけると思うけど、女性の場合は事故物件になんて気持ち悪くて住めないという人も多いだろうし、他にビューティー家電を買う費用もかかるだろう。
ミニマリストは男性の方が向いてる。
地方から東京に上京しようとしている学生や社会人は、
これくらいの貯金なら、フリーターでも十分に貯められる額だと思う。
学生なら両親からの仕送りの額、社会人なら会社からの給料も考えて決めてほしい。
くれぐれも見栄を張って、港区や渋谷区などの家賃の高い場所には住まないようにしよう。
あんなところに住めるのは、よほど自分の収入に自信のある人だけだ。
(ちなみに俺が家賃3万2,000円で住んでるのは、練馬区)
ぜひあなたも上京に成功して、世界トップクラスの過密都市、東京で夢をつかんでほしい。
上京するのに使ったサービスまとめ
- 引っ越し業者に一括見積もりができるサイト
- 東京に3,500円で上京できた夜行バス
東京の部屋探しに俺が使ったサービスを紹介する
- 俺がメインで部屋探しに使っていたのが、チャット不動産の「イエプラ」。
不動産屋に連絡するとすぐに電話をかけてくるのがめんどくさいけど、イエプラなら電話じゃなくてチャットだけで部屋を探してくれる。
チャットの返信速度がAI並みに早いので、ぜひ使ってほしい。
(ちなみに俺はこれで事故物件を探してもらった)
- 「部屋まる。」も東京での部屋を探すなら、必ずチェックすべき母艦サイトだ。
家賃6万円以下の部屋に絞られているので、一人暮らしなら絶対に見ておくべし。
俺もここで東京23区内家賃3万円台の部屋を多数見つけた。